燃えよペン


燃えよペン

 燃えよペン  (竹書房  バンブーコミックス)

著者 島本 和彦 先生

(B6単行本サイズは 小学館 サンデー GX コミックス)
(文庫本サイズは  メディアファクトリー  MF 文庫)

 

 

いや 漫画家マンガだったら まずは 「まんが道」だろう!! とか
いや 今だったら まず 「バクマン。」だろう!? とか つっこまれそうですが・・・
自分は あえて まず これを推します!!  ( ≧ω≦)ノシ

 

とにかく 熱い! いや 島本先生の 作品全般がそうなのですが
この作品は それこそ無駄に熱い(褒めてます) まさに 熱血漫画家マンガの傑作です!
ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

―で この「燃えよペン」なんですが
当時はまだ 編集を含めた 漫画業界の裏の話をマンガにした作品は 意外に
少なかったので その意味でも 実はエポックメイキングな作品だったりします
小学館の忘年会での顛末とか なんというか 痛すぎます   (ノ_-;)

あと 「炎の転校生」の (本編内では「嵐の転校生」)
アニメ化の時の裏話とか かなり身も蓋もない話もあるのですが
(OVAではなく OLA というのが味噌というか
もうレーザーディスク自体を知ってる人も 少なくなってきてるような気が・・・)

アニメに 声で 作者本人が出演というのも 当時かなり珍しいのではないかと
(つか 今でも珍しいが 最近だと うめてんてーとか)

ちなみに炎転OVA化の時 アニメスタッフとの打ち合わせで
主人公が転校した女子校の 実は半数が女装した男子生徒で
女生徒のパンチラで鼻血を吹き出して空中を飛ぶ主人公と敵の女装男子生徒が
空中でバトルするという とんでも企画案 これは さすがに
作りだろう と思ってたらマジ話だそうで

さらにそれを発案したのは マンガ内では パンチパーマの女性になってますが
実際は 岡田斗司夫 氏が発案者だったりと なかなか酷い裏話があったりします
(^^;

 
 
とにかく ほぼフィクション話のはずなのに 妙にリアリティのある話が多く
(本編で「この物語はフィクションだが フィクションでない所もある!!」と書いてますが)
プロが連載漫画を描くということが 比喩でなく 命がけだということが
嫌というほど伝わってきます (((;゚д゚)))

途中 実写漫画で 島本先生 ご本人とアシスタント 担当編集の 川中島氏 そして
うかつ賢二(中津 賢也)先生が友情出演してますが
これまた 酷いネタで 別な意味で漫画家の過酷さが 伺えます (^^;

 

すべての漫画家が こうだと思ってもらいたい!!
という言葉は
まさに本気のセリフで ギャグっぽく 作られた話ではあるのですが
全ての漫画家を目指す人に その魂の熱さを感じてほしいです

漫画家志望者に限らず 熱い言葉がほしい!! という人には「大熱言」も おすすめ!
まだ手に入るかわからないですが

単純に 漫画業界ものの漫画としては 続編の「吼えろペン」と「新・吼えろペン」の方が
いろんな意味で 身も蓋もない 業界の裏ネタ話を 詳しく描いてはいるのですが
漫画家として 熱血漫画を描く!という 精神的な部分では 一冊で綺麗にまとまってるし
こちらのほうが よく描かれてると思います

 

ちなみに この作品に限らず島本先生の作品は 名言がゴロゴロしているのですが
この本は ホントに名言が多いです

編集に負けて 描かれたマンガは ほとんどが 駄作になる!!

あわないと もう・・・・・・ 描きません!!

自分が どうしていいか わからんものを 
 作品の中で  いーかげんな 結末を つけるなーー!

そっ その線が重なってる部分は何ですか 先生!?」 「聞くなっ!!

このスケジュールには 人間の気力と体力が 計算に入ってないのである

時間が 人を左右するのではない・・・・  人が 時間を 左右するのだ!!


 などの迷言も素敵ですが ヽ(´∀`)ノ

巻頭に書かれていいる
熱血漫画家十訓 のラスト 「失敗したら新しいのを描け!」は ホントに名言だと思います
いや ホント(汗) この言葉 当たり前っぽく見えて 実は かなり深いです(-_-;)

というわけで  熱血漫画家十訓を 載せておきます  (いいのかな (^^;) )

 

熱血漫画家十訓

一 命がけで描け

一 限界を越えて描け

一 夢を見て描け

一 自信をもって描け

一 思い切り描け

一 喰うのを忘れて描け

一 よく寝てから描け

一 明日も描け

一 最後まで描け

一 失敗したら 新しいのを描け

 

熱血漫画が描きたい! という人は に刻んでおいてください  (・`ω´・)

 

さらに巻末の 熱血漫画テクニック講座 は これまた ひたすらに熱く
熱い漫画の描き方を 炎尾燃 先生が指導してくれてます!
 

◯ ゆっくり考えながらネームを かくなどは言語道断!!
ネームはリアルタイムで かくのが常!!
なれないうちは セリフを叫びながら かくのも よし!!

◯ ネームは担当編集に 自らセリフを読んで説明する!

◯ (原稿を)裏から透かして見て デッサンが ととのってたら
逆に描き直すぐらいの 気合をみせろ!

◯ 背景を描くときは 描いてる時に その場の雰囲気(効果音)を叫びながら描け!

熱血漫画は だから  命がけに疲れる!!   負けるなよ!!」 とか

 

うん・・・そりゃ 死にそうにもなるわな というか
こんなテンションで描いていて 体がもつのだろうか?とか
そーいや 熱血漫画を描く人って 最近 結構減ってきてるのではないだろうか?とか
ちょと 考えさせられます   (=w=;)

 

なによりも熱い熱い 熱血漫画を描きたい!という 漫画家志望の人は 必読です ・・・ただ
竹書房が出版した この A5判サイズの本は 今や古本屋でないと手に入らないんですよね
現在は サンデーGXコミックス版 と MF文庫版しか手に入りません
しかも これ実写漫画の部分がカットされてるという・・・ うーむ・・・  ( ̄ω ̄;)

 

以前BSマンガ夜話で 紹介されてた時 岡田斗司夫 氏も言ってましたが
大きいサイズの「燃えよペン」を 復刻してほしいです 是非!

 

あと これまた 少々手に入りづらいとは思うのですが 島本先生の同人誌で
燃えよペン マンガ力指南編 は これまた 凄い ためになる
漫画家入門の同人誌です!  ためになるだけでなく
笑えます というか さらにヤバめのネタ満載です ヽ(´∀`)ノ

これ 同人誌だけでしか手に入らないって あまりに もったいなさすぎです
どっか まとめて 本にしてくれないかなー いやホントに
まぁ とりあえず 島本先生の 同人通販サイトで まだ手に入るはずです(多分)

(ところで竹書房さんは なんか また潰れそうな噂が ちょと広がっているのですが
・・・大丈夫なのかな?(^^;) )

 

 

著者紹介

島本 和彦 先生

代表作は『炎の転校生』 『逆境ナイン』 『炎のニンジャマン 』『仮面ボクサー』
『無謀キャプテン』 『ワンダービット』『マンガ日本の経済』(石ノ森章太郎 先生との合作)
『燃えよペン』『吼えろペン』』『新・吼えろペン』『アニメ店長』など

最近だと 『アオイホノオ』 『超級!機動武闘伝Gガンダム』『アスカ@未来系』など

特に 『アオイホノオ』は 島本先生の いわゆる半自伝漫画で 島本先生のファンは
とっくに買ってると思いますが その当時のアニメや漫画 そしてガイナックスのメンバーや
ガイナックスの設立についても描かれているので そっち方面に興味がある人にもおすすめ!

 

amazon

燃えよペン (サンデーGXコミックス)

吼えろペン(1) (サンデーGXコミックス)

 

燃えよペン (MF文庫)

新吼えろペン 1 (サンデーGXコミックス)

吼えろペン (サンデーGXコミックス CHRONICLE)

燃えよペン おれが、元祖炎尾燃だっ!! (My First Big SPECIAL)

アオイホノオ 1 (ヤングサンデーコミックス)

燃えよペン (バンブー・コミックス)

【中古】その他コミック 大熱言 / 島本和彦【after0608】【10P12Jun12】【画】【中古】afb 【ブックス0531】

価格:290円
(2012/6/16 19:37時点)