バクマン。実写映画 感想


映画バクマン。やっと観に行ったんですが いや 実は観る前から
どうしても噂は流れてきてたんでアレですが

なるほどー そー来たかー と いや 漫画家を目指す若者の
熱い青春映画としては 凄く良く出来てて

基本 地味ーになる画を あれだけアクティブ且つ斬新な映像で
表現してる様は さすが「モテキ」を作った
大根 仁 監督だと感心したし

長編マンガを劇場版でやったら総集編状態に
なっちゃった というのよりは遥かに良いし

あの結構長い話を途中までとはいえ2時間ほどに
まとめようと思ったら そりゃそうなるよなーと

原作を気にしなければ かなり良い映画なんだけど…
原作のバクマン。ファンとしては んーーーー それは
どーーだろーーかーー
という印象が どーしても拭えない (-_-;)

女性キャラを 亜豆以外 全部カットしてたり サイコー達の年齢を
高校生に変えてたりという 細かい変更は 全くOKで
ホントに2時間内に よくまとめたなーと思うんですが

やはり ネックは服部さんと 新妻エイジと 亜豆の扱いだろうなー
いや 服部さんは まだ良い方だけど…
( ̄  ̄;)
漫画の作画 作業等は原作以上にツッコミどころまみれになってるのに
(アシスタントが居ないとか いくらなんでも手や服が汚れすぎとか)

亜豆の扱いが逆に リアルになってて でも そーだよなー
フツー そーなるよなーーーと 個人的には
あの展開に 妙に納得してしまったんですが(マテ
(=w=;)
新妻エイジが どうしても微妙ーーーな ただライバルという
キャラクターとしてのみの扱いになってるのが ちと残念
(多少 フォローは されてるんですが… )

原作が 登場人物が増えるにしたがって 群像劇的な部分も増えるのに
対して 時間が限られてる映画は ほぼ サイコーとシュージンの
2人のみにスポットを当てるという作りにならざるを得ず
これまた仕方ないとも言えますが…

とはいえ サイコー(元 川口たろう)の仕事場ジャンプ編集部 
バクマン。の あの世界が ホントに存在してるような作りこみは
なかなかの感激ものです 途中の独特の イメージシーンといい
漫画描きをテーマとした実写映画としては かなり画期的な作品です
(つうか編集部を見事に再現した美術さん凄い)

もちろん今回の映画内の原稿も 小畑健先生の描いた原稿で
サイコーの微妙に描き慣れてない絵が
少しずつ上手くなっていく描き方も凄いですし
さらにバクマン。のために作られたジャンプの雑誌やコミック等
実写だと 大体あの手の小道具は 微妙ーなことになるのに
かなりの作り込みで 今回 ホントに美術さん凄すぎです

ラストのテロップも 凝りに凝ってて
うわー これ手間かかっただろうなー と これだと
エンドロールの途中で帰っちゃう人なかなか居ないよなーという
最後まで 観客を楽しませようという作りにも脱帽です
ちなみにパンフレットも 結構凝った作りになってます

劇場版バクマン。は
漫画を描く熱意とか 青春映画としては 凄く熱い作りで
バクマン。ファンであっても 原作を全然読んでない人でも
漫画家を目指す人には かなり お勧めの作品になってます

ただ 現代モノなのに なんという昭和臭!!
本気で80~90年代に作ってないよね?
と錯覚しそうなくらい昭和な作りになっているのと

漫画家の苛酷な部分を かなりクローズアップした
作りになっているため「バクマン。」というよりは
ジャンプ作家残酷物語」状態になってる気はするので

漫画家志望者は見た後 鬱状態にならないよう
ちょと覚悟したほうがいいかも(^^;

カテゴリー: |д・)ノ, 日記, 漫画家 漫画 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です